RECRUIT募集要項
送電工事作業員(正社員)
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 本社事務所
- 給与
- 基本給213,000円+各種手当(※手当の金額や内容については要相談)
- 業務内容
- ・電力会社送電線の保守及び点検(高所作業)
・送電線路の定期巡回及び点検、交換、修理
・緊急災害時の送電線復旧作業
*未経験者も歓迎します!
*入社後に資格取得可能。バックアップや補助があります。
*作業着支給 - 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分+30分)
- 各種手当
- 通勤手当、家族手当、扶養手当、現場手当、出張手当、資格手当
※住宅手当は2025年4月から導入予定です。
- 休日休暇
- 完全週休二日制
祝日、その他(年末年始2日、お盆2日、その他会社の特定日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇数…10日
- 各種保険
- 社会保険完備
- 福利厚生
- 有給休暇、特別休暇
- 必要資格
- 普通自動車運転免許
FAQよくある質問
募集について
普通自動車運転免許です。業務に必要な資格は入社してから実務経験などを経て、取得していただきます。
ありません。
県南・県北の現場への出張があります。年に数回、岩手県での作業もありますが、期間として2週間程度です。
3ヶ月間です。
現在使用している社員はいませんが、希望があれば考慮いたします。
繁忙期の9〜11月ごろはあります。
福利厚生・制度
はい。自由に申請できます。
もちろん取得できます。
今のところ対象者と希望者がおりませんでした。今後、希望する方がおりましたら検討いたしますのでご相談ください。
約2ヶ月間、自社鉄塔での訓練があります。研修を経て現場での作業となります。
ありませんが、検討中です。
現在はしておりませんが、検討はしています。首都圏では、現場作業後の事務作業をリモートワークの社員に任せるといった業務分担をしている会社があります。弊社でも、こうした取り組みを導入することで、繁忙期の残業時間を減らすことができないかと考えているところです。
環境
はい。20代の社員が5名おりますので若い社員同士、和気あいあいと話していたり仕事に取り組んでくれたりしていると感じます。
はい。よくコミュニケーションが取れていると感じます。
積極性のある方、勉強熱心で向上心のある方です。
向上心があり、現場でも率先して行動できる方です。
はい。高所作業が苦手との理由で昨年退職した社員がおります。高い所が苦手でもできる仕事はありますが、基本的には高所での作業ですので、入社を希望する皆さんには事前にご理解いただきたいと思います。
9〜11月は繁忙期です。
通常時の残業はありませんが、繁忙期のみ月の平均残業時間が30時間となることがあります。
その他
1日の作業目標を終えると作業は終了ですので、15時ごろに帰れる日もあります。
繁忙期には休みが十分に取れない時があります。今後改善していきたいところではありますが、現時点では土日出勤をお願いする場面もあるかと思います。
希望者がおりましたら可能です。
特にありませんが、忘年会を希望する社員がいた年は開催しました。要望があればお応えします。
作業着を着用します。作業着や作業で使用する工具などは全て貸与いたします。
特にありません。
要望がある場合は相談してください。
様々なキャリアプランがあるかと思いますが、現場責任者として業務に携わることが最終的な目標となる社員が多いのではないでしょうか。目標がある社員に対しては、支援できる環境が十分整っています。一人ひとりの意思に基づいて成長できるようサポートいたしますので、向上心を持って取り組んでいただきたいと思います。